日本酒

個性あふれる生酒「自然のまんま」

「自由だなぁ」思わず口元が緩んでしまう。寺田本家の看板 “五人娘純米酒” の無濾過生原酒「自然のまんま」。生もと仕込みで、割水や火入れなどの手を加えず、その名のとおり自然のまんまな日本酒。私は寺田本家の日本酒を飲むと嬉しくなる。自由で、個性...
日本酒

生酛「初孫」と、餃子で癒された夜

日本からまとめ買いしていた日本酒のストックも、とうとう底をつきました。もうすぐ夫が日本へ行く予定なので、それまでの我慢。我慢。我慢…。……無理。餃子の材料を買いながら、頭の中はすでに「餃子と日本酒」のペアリングでいっぱい。「日本の3倍もする...
調味料で整う

米・水・麹──日本の食の宝もの

醤油、米酢、本みりん、塩、味噌、日本酒。どの家庭にも昔から当たり前のようにあった、日本の調味料。小さな頃は、それがどれほど大切なものかなんて、気づきもしませんでした。でも、年を重ね、毎日料理を作るようになって、少しずつ見えてきたことがありま...

幸せを感じるRedoroのオリーブオイル

イタリア・ヴェネト州の老舗オリーブオイルメーカーRedoro。100年以上の伝統と自然への敬意が詰まった1本に幸せの笑みがこぼれました。
地球と整う

たった1時間のネット断食が、地球を救う?!

加速するSNS・AI時代。気付かぬうちにCO2排出量は大幅に加速しています。一日たった1時間ネットから離れるだけで、温暖化問題をペースダウンできるかもしれません。
みりん

知ってほしい“本物の味醂”のこと(三州三河みりん)

三州三河みりんとの出会いで、私の和食がやさしく変わった。本物の味醂が持つ、奥深い甘さと、つくり手の想いを伝えます。
甘い酒

日本酒物語:雨後の月(心までとろけるにごり梅酒)

梅酒「雨後の月」の優しい味にほんわりと癒されてください。
ご挨拶

このブログについて

丁寧に作られた調味料や日本酒、ナチュラルワイン。そこから感じた喜びや感動を、そっと愛でるブログです。作り手への敬意と感謝を込めて。